よくあるご質問

ご入居について

住宅型有料老人ホームとは?

民間事業者が運営する介護施設で、施設スタッフにより緊急時の対応や食事サービスや洗濯などの日常的な生活支援サービスなどが提供され、自立の方から介護の必要な方まで安心して生活していただける高齢者向けの住まいです。

介護付有料老人ホームとの違いはなんですか?

介護付有料老人ホームよりも比較的軽度の要介護者や、自立・要支援の方を受け入れています。介護の必要な方は必要なサービスだけをケアマネジャーと相談して訪問介護や通所介護などの在宅サービスを受けることが出来る為、利用料が割安となります。

何歳から入居できますか?

原則60歳以上の方です。ただし、要支援・要介護の認定を受けておられる方であれば、年齢を問わずご入居していただけます。

病院に入院しているのですが?

退院後すぐにでもご入居は可能です。病院のソーシャルワーカー(相談員)、現在ご利用のケアマネジャーにご相談ください。

介護について

介護が必要なのですがどうすれば良いですか?

弊社にて手続きさせて頂きます。ご相談ください。

介護認定を受けていないのですが、入居できますか?

60歳以上であれば、ご入居にしていただけます。

デイサービスへ行くことはできますか?

可能です。身体的、精神的な状況において、必要であれば利用して頂くことはできます。

スタッフやヘルパーさんは何人くらい居ますか?

時間帯によってかわります。夜間も緊急時に対応できるよう、必ず1人以上の専任スタッフを常駐させ、状況把握をさせて頂きます。

健康管理について

健康管理体制はありますか?

協力医療機関による定期的な診療と、必要と判断される場合は、看護・介護職員によるバイタルチェックを行っております。訪問診療の受診をご希望の方には、協力医療機関をご紹介させて頂きます。

体調が急に悪くなった場合は?

スタッフが協力医療機関と相談の上、対応いたします。訪問診療をご利用している方は、ドクター・看護師(訪問看護等)の指示を仰いだ上、対応いたします。受診が必要と判断された場合には、ご家族に相談させて頂きます。また、緊急を要する場合には救急車を要請いたします。

入居後の医療はどのようになりますか?

通院できる方は今までの医療機関へ通院して頂いて結構です。通院が困難な方は訪問診療または、スタッフ同伴(別途費用がかかります)による通院もさせて頂きます。ご希望の方には、協力医療機関をご紹介させて頂きます。

訪問診療はどのようになりますか?

協力医療機関をご紹介させて頂くことができます。訪問診療で24時間完全に対応している医療機関は現実的には少ないですが、定期的な訪問、急変時対応、必要に応じて看護師のバイタルチェックが行える体制を整えております。訪問診療で対応できない診療科目、検査、入院等があれば、近隣の医療機関と連携しながら対応いたします。又、訪問診療と併せて調剤薬局とも連携しております。処方箋を持って薬局へお薬を取りに行く(待つ)必要はございません。薬局とは個別契約となりますが、介護保険サービスを利用している方は訪問介護にて服薬管理にも対応できる場合があります。

入院が必要となった場合の対応は?

ご家族にご相談の上、協力医療機関の医師に相談し調整させて頂きます。また状況に応じて随時ご支援をさせて頂きます。

退院した後、元の部屋に戻ることは可能ですか?

はい。賃貸借契約となっておりますので、賃料・管理費等をお支払いして頂いている限りは、そのまま戻ってきて頂けます。長期入院の際にはご相談ください。

訪問歯科はどのようになりますか?

お口のケアは重要です。訪問歯科も訪問診療と同様、ご必要であれば協力医療機関をご紹介させて頂くことができます。

居室について

部屋を選ぶ事はできますか?

はい。基本的にはお選び頂いておりますが、ご入居者さまの心身(身体)の状況により、ご相談しながら決めさせて頂きます。

入居後に部屋を移動する事はありますか?

賃貸住宅ですので基本的にはございません。ただし、ご利用者さまの身体状況の変化等、より良い環境作りのために必要とみなされる場合には、ご入居者さまの申し出により、移動することもあります。この場合、賃貸借契約の再契約が必要となります。また、移動前の部屋のハウスクリーニング代が別途必要となります。

夫婦部屋はありますか?

ございません。原則おひとり1部屋となります。ご夫婦の場合、お隣同士のお部屋をご提案させて頂いております。

家具の持込みは可能ですか?

はい、スペースは限られていますが、必要な物はご自身にて持込んで頂く事は可能です。ただし居室には、テレビ・ベット・エアコン・照明は標準装備されております。もちろん、洗面・トイレ・ナースコールも付いておりますのでご安心ください。なおカーテンはご自身でご用意ください。

居室へ持込みが禁じられているものはありますか?

危険物やペットの他、石油ストーブ・コンロ・蚊取り線香(電気式のものはOK)、その他火気類の持込みは、禁止しています。仏壇は余程の重量物で無い限り持込して頂けますが、ロウソクへの着火点燈はご遠慮ください。(電燈タイプをお使いください)

居室の壁に何か飾ってもいいですか?

常識的な範囲内であれば構いませんが、あまり多くの穴などを空けている場合は、退出の際に、費用を請求することもありますので、ご留意下さい。

誰が居室の掃除を行うのでしょうか?

基本的にご利用者さまにて掃除となりますが、要介護(要支援)の方はケアプランに基づきヘルパーの訪問介護にて行います。共有部に関しては弊社にて行います。

食事について

食事は建物内で作っていますか?

基本的には、建物内の厨房にて調理もしくは加熱したものをご提供いたします。メニューによって、食材からの調理であったり、加工済食材の再加熱調理等もございますが、栄養バランスの考慮はもちろん、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにという考えでご提供させて頂きます。

食事をする場所は決まっていますか?

食事は原則として食堂にて摂って頂きます。また、ご利用者さまの身体の状況(重度の要介護、病気や体調不調等)により、居室への配膳、下膳、食事介助をさせて頂く事も可能です。

食事の時間は決まっていますか?

目安となる時間は決めております。
朝 食/07:00
昼 食/12:00
おやつ/15:00
夕 食/ 18:00

好き嫌いがあるのですが?

必要な栄養バランスを考えて提供しております。好き嫌いだけの理由では個別に献立を変更する事はしておりません。但し、ドクターからの指示がある場合はできる範囲で対応させて頂きます。